ペットボトルホルダーの持ち手つけるにカラビナ。無印に売っているの?おすすめのカラビナを紹介

無印のペットボトルホルダーの持ち手にカラビナを付けたい。

そんな口コミをよく見かけましたので、無印で販売しているか調べましたが、残念ながら取り扱いがありませんでした。

他に良いものがないか調べたところ、無印良品の「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」によさそうなカラビナなどをまとめました。

  • S字カラビナ(エスビナー)
  • ダブルカラビナ
  • 首から下げれるショルダーストラップ

これらのタイプがMUJIのボトルカバーにつけるのに良いようです。

無印良品の「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」に付けるカラビナなどおすすめ3選!

S字カラビナ(エスビナー)

S字カラビナとはS字型で開閉口(ゲート)が両方向にある使いやすいカラビナです。

通常のカラビナで使われるスプリングでのゲート開閉ではなく、ステンレス製のゲートをねじり、それ自体をバネにします。

そうすることで経年による弛みが格段に少なくなり、長期間の使用が可能になっているようです。

シンプルで丈夫なS字カラビナ。登山などに使われるくらい丈夫なので重いものでも安心。
ペットボトルくらいの重さなら楽々です。お値段も手頃なのがGood。

ダブルカラビナ

ダブルカラビナとは、2つのカラビナが連結された構造を持つアイテムです。

通常、一方のカラビナを固定し、もう一方のカラビナで物を吊り下げたり、別の場所に接続したりするために使用されます

樹脂製なので軽量。 ジョイントで可動できる造りになっているので、バッグにぶら下げるのに便利です。 

首から下げれるショルダーストラップ

カラビナでは無いですが、首から下げるショルダーストラップも肩掛け、斜めがけができて人気です。

ボトルの太さに合わせて簡単に調節。ボトルの斜め掛けに最適!
リュックを背負っているけどこまめに水分補給したいとき、小さなカバンで出かけたい時などに、すごく重宝しそうです。

無印のペットボトルホルダーにおすすめカラビナのまとめ

この記事では、無印良品の「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」に付けるカラビナやショルダーストラップなどのアイテムをご紹介しました。

  • 無印良品ではカラビナの取扱なし
  • 他店で販売しているS字カラビナやダブルカラビナがおすすめ
  • ショルダーストラップも便利

キャンプやアウトドアに使う丈夫なS字カラビナやダブルカラビナならペットボトルの重さでも耐えられて安心。

また、耐久性も抜群なので長く使えるもの嬉しいところ。

お値段も手頃なのでいろいろなカラーや種類を楽しむのも良いですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする