無印のペットボトルホルダーに付けるカラビナやストラップは売っているの?おすすめを紹介

無印のペットボトルホルダーの持ち手にカラビナやストラップを付けたい。
そんな口コミをよく見かけましたので、ペットボトルカバーの持ち手に付けるカラビナやストラップが無印で販売しているか調べました。
残念ながら無印良品の店舗や公式サイトでボトルに合うカラビナやストラップの販売はありませんでした。
ですが、持ち手部分に取り付けできるカラビナやショルダーストラップは他店で入手可能で、無印ホルダーにぴったり使えます。
- S字カラビナ(エスビナー)
- ダブルカラビナ
- 首から下げれるショルダーストラップ
これらのカラビナやストラップがダイソーやセリアなどの100均、スリコやロフトなどで売られているかも含めご紹介します。
(※無印良品の「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」に合うタイプのご紹介となります。)
無印のペットボトルホルダーに付けるカラビナやストラップなどおすすめ3選!
S字カラビナ(エスビナー)
S字カラビナとはS字型で開閉口(ゲート)が両方向にある使いやすいカラビナです。
両方向に開閉口があるので片方はペットボトルカバー、片方はカバンにと付けやすく取り外しやすいのが特徴です。
スリーコインズ、ロフトでは取扱がありませんでしたが、ダイソーやセリアでの取り扱いはありました。
楽天やAmazonなどのオンラインショップでも取り扱いがありました。
シンプルで丈夫なS字カラビナ。登山などに使われるくらい丈夫なので重いものでも安心。
ペットボトルくらいの重さなら楽々です。お値段も手頃なのがGood。
ダブルカラビナ
ダブルカラビナとは、2つのカラビナが連結された構造を持つアイテムです。
こちらも同様に両方に開閉口があるので使いやすいのが特徴です。S字カラビナと比べて長さがあるのでこちらを好まれる方も多いです。
こちらはセリアやダイソー、キャンドゥなどの100均、スリコ、LOFTでは取り扱いが見られなかったです。
楽天やAmazonなどのオンラインショップでは取り扱いがありました。
樹脂製なので軽量。 ジョイントで可動できる造りになっているので、バッグにぶら下げるのに便利です。
首から下げれるショルダーストラップ
首から下げるショルダーストラップは肩掛け、斜めがけができて人気です。すぐに飲み物が飲めるの手軽さも人気です。
ショルダーストラップ自体は、100均やスリコ、ロフトに取り扱いがありましたが、持ち手に付けるとなると少し不安定です。
そこで無印のペットボトルホルダーに合うタイプとなりますと、ボトル部分にホールドするタイプがおすすめです。
ボトルの太さに合わせて簡単に調節。ボトルの斜め掛けに最適!
リュックを背負っているけどこまめに水分補給したいとき、小さなカバンで出かけたい時などに、すごく重宝しそうです。
無印のペットボトルホルダーに付けるカラビナやストラップのおすすめまとめ
この記事では、無印良品の「冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー」に付けるカラビナやショルダーストラップなどのアイテムをご紹介しました。
- 無印良品ではカラビナの取扱なし
- 他店で販売しているS字カラビナやダブルカラビナがおすすめ
- ショルダーストラップも便利
キャンプやアウトドアに使う丈夫なS字カラビナやダブルカラビナならペットボトルの重さでも耐えられて安心。
また、耐久性も抜群なので長く使えるもの嬉しいところ。
お値段も手頃なのでいろいろなカラーや種類を楽しむのも良いですね。
コメント